1. ホーム
  2. 引越しのコツ
  3. ≫友人に引越し作業をお願いするときの注意点

友人に引越し作業をお願いするときの注意点

引越し料金を安くすませる方法は、ずばりDIY(専門業者には頼らずに自分たちで行うこと)です。しかも、一人で実施するのではありません。家族で力を合わせて行う他、友達や後輩に協力をしてもらうことです。

引越し作業をする男性
大きい車がなければ、大きい車を持っている友達に車を出してもらうことも大事です。業者に頼むと引越し作業自体は早く終わるかもしれませんが、DIYで実施するほうが料金は確実に安く済みます。


友達に頼む方法にはコツがあります。普段からキャンプなど共同作業を行っている仲間がいることが大切です。そうゆう仲間は団体行動になれているし、仲間の一声で集まってくれます。


また、手伝ってくれている仲間にはお昼ご飯や飲み物をご馳走することです。お昼ごはんをご馳走したところで、引越し料金は業者に頼む金額よりも、確実に安く済みます。それなら、ご飯代を出しても苦じゃありませんよね。


DIYには注意点があります。荷物を運ぶとき、もしくは運びだすとき無理は禁物です。私は、引越し業者のアルバイト経験があるので、養生や梱包、運び方などの知識があります。


しかし、重い荷物を一人で運ぶ、もしくは無理して運ぶといったことや、壁に傷を着ける恐れがあるもの、無理は絶対にしません。これは、プロの引越し業者も同様です。無理して運べば、不慮の事故が起こりえます。


重いものは一人で運ばない。狭い箇所は慎重に運ぶ。傷をつける恐れがあるなら、ダンボールや養生テープを使い、養生を実施しておく。万全の準備と、慎重になれば、事故も起こらず引越しは無事に終わります。荷物はどこに置くのかかはっきり書いておくことも大事です。


どこに置くものかわかっていれば、複数の仲間が荷物を運ぶときも段取りよく仕事ができ、引越し作業も早くおわります。


DIYで失敗する方は、無理をしてしまった場合だと思います。DIYで引越し代金を安く済ませても、傷を着けてしまったり、壊してしまったりしたら、引越し代金よりも高くついてしまうことですよね。

【check!】最大で50%も引越し料金が安くなる!

引越し侍
利用者数が1000万件を突破した国内最大級の一括見積サイト『引越し侍』。引越し料金を少しでも安くしたい方や、各業者の口コミ情報を知りたい方におすすめの無料サービスです。

引越し料金を賢く安くする方法!

引越し料金を安くする方法
引越し料金を1円でも下げたい人や、口コミ評価の高い業者に引越しをお願いしたい人に試して欲しい方法を紹介中です。安く賢く引越しをするならチェック!
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.