アリさんマークに4人家族の引越しをお願いしときの値段
引越しのきっかけは出産をして家族が増えた事と、今まで賃貸だったのですが、同じお金を払うなら家を購入しようという事でした。
ですがまだ産まれて数ヶ月の赤ちゃんがいてはなかなか引越しの準備も出来ず大変でした。
今までの引越しは独身の時に一回目、同棲して二回目、1人目が産まれて三回目、今回2人目が産まれて四回目だったのですが、荷物はどんどん増えていくし、子供も小さいのでぎりぎりまで荷物を片付ける事が出来ず当日の朝まで荷造りに時間がかかりました。
引越し業者さんはアリさんマークの引越社さんにお願いしたのですが、その時に購入したマンションがアリさんマークと契約をしていて、他の引越し業者さんよりも安くで提携していたのでそこに決めました。
アリさんマークの引越社さんに決めていたので、すぐに営業の方に連絡をして見積をお願いして金額を出してもらいました。
見積内容は大型の家具の持ち運びとエアコンの取り付け・取り外し、荷造りをした後のダンボール運びでした。それでだいたい最初は15万円と言われました。
事前に色々と調べていたので正直それを聞いた時に高いなぁと思いました。
すると主人がもう少し何とかしてほしいと言い、『荷造りを入れて15万円にしてほしい!』とお願いしました。
すると荷造りだけでも3万はするのでそれは無理と言われ、色々話し合った結果、大型家具の持ち運び、エアコンの取り付け・取り外し、荷造り後のダンボール運びで10万円でしてもらえる事になりました。
正直無理なお願いをしているなと私は思ったのですが、多少困った顔をされましたが嫌な顔はされず対応もすごく良かったし、悪いイメージを持つことは終始ありませんでした。
ただ10万円にして欲しいとお願いした時に電話で上司に確認しますと言って電話をかけておられましたが、それがちょっと演技っぽいなと思いましたが、それは仕事だと思うので悪い印象は受けませんでした。
引越当日もすごく丁寧に荷物を運んでくれたし、短時間で運び終えて下さったので本当に良い引越業者さんにお願い出来たと思っています。
先程も言ったように荷造りが間に合わず当日引越業者さんが運び出している間も私は荷造りしていたので迷惑をかけたと思いますが、私は必死だったので正直その間はそんな事考える余裕はありませんでした。
でも「頑張ってくださいね」とおっしゃってくださった人もいたので、人間的にも素晴らしい人が働いている業者さんなのだなと思いました。
引越しが終わってからは荷解きが大変でしたが、分かりやすく引越し業者さんがダンボールを分けて置いてくれていたので、時間はかかりましたが無事に片付ける事が出来ました。
もし次また引越しをお願いする事があるとしたら対応も良く、人柄も良い人が多いこの引越し業者さんにぜひお願いしたいと思っています。