高知から大阪への引越し費用@4社で見積もった結果
4年ほど前に仕事の関係で、高知県香南市から地元の大阪の池田市へ家族3人で引っ越しをした時のことです。
小さいころから親の仕事の都合でよく引っ越しを経験していたこともあり、荷物を梱包する準備作業にはあまり抵抗がなく、段取りなどもだいたい知っていました。
引っ越し先の場所と日付が決まったので、まずは引っ越し業者を決めることにしました。やはり安ければ安いほどよいということを最優先に、ネットの一括見積無料サイトから数社を選定して、見積もりを取ることにしました※。
※ 無料一括見積サイトを活用した、引越し費用を下げる方法については、次の記事をご参考にしてください。
引越し料金を安くする超簡単で賢い方法
ぞして、候補として選定したのが、サカイ引越センター・アリさんマークの引越社・アート引越センター・日通の4社でした。
まず見積もり前の段階で、アート引越センターからは日にちの都合がつかないということで断られてしまいました。残る3社で相見積もりを取り、一番最安値を呈示してくれたサカイ引越センターだったので、そちらに決定。
値段ははっきりとは覚えていませんが、だいたい15万円でした。ちなみにアリさんマークの引越社は20万円くらい、日通は30万円くらいだったと思います。結構開きがあったので、業者についてはすんなりと決まりました。
■私が見積もりをした高知・大阪間の引越し見積もり結果の比較
- サカイ…15万円(最安値)
- アリさん…20万円
- 日通…30万円
- アート引越センター…予定が合わず
その後、何度か段ボールを置きに来てくれてその段ボールに自分で荷纏めをしていたら、最初に見積もりを取った時よりだいぶ荷物が減ったことに気付きました。
そこで、ダメもとで営業担当者に値段を下げてもらえないかの交渉をすることに。相手方も、けっこう荷物が減っていることに納得してくれたこともあって、見事に2万円も下げてもらうことに成功しました。
もともと捨てるはずだったものを捨てたため荷物が減ったので、もとの金額が過大だったと言われればそれまでなのですが、もし荷物が減ったときなどは担当者に一度連絡するべきです。
そして、引っ越し当日を迎えました。当日の天気はとてもよく、トラック1台に3人の作業員が住んでいた家の前まで到着。挨拶から始まり作業を進めていくのですが、リーダー格ともう1人の動きはとても機敏で丁寧な作業に感心していました。
しかし、残る1人の動きがかなり鈍く効率の悪い作業でした。どうやらまだ入社したてで何からしていいのかわからなかったらしく、リーダー格からしょっちゅう怒られながら作業をしていました。
自分としては、作業員が3人いれば1人くらいはこういう人もいるのかな、程度に考えていたのですが、すべての作業が完了したあとにリーダー格が私たちに、動きの悪さに謝罪をしてくれたのです。その点はすごく好感を持てましたね。
本来の出発予定時間より少し遅れることには結局なりましたが、家具などへの傷もなく無事に引っ越しが完了しました。
仕事の都合上、引っ越しが多いので、またサカイ引越センターを利用してみようかなと思います。