横浜市港南区内でダックを利用して引越した口コミ【不満あり!】
横浜市在住です。夫と子供(当時0歳)の3人暮らしですが、子供が生まれて手狭になったことから、2013年3月に引っ越しをしました。港南区の同一区内での引っ越しです。
インターネットの無料見積もりサイトを利用して、3社見積もりをとって、一番安かったダックさんに依頼しました※。
※ 無料見積もり比較サイトを活用して、引越し料金を下げる方法は以下をご参照ください。
引越し料金を安くする超簡単で賢い方法
なお契約したコースは、子供がいて荷造りや荷ほどきは大変なので、梱包から開梱まですべておまかせするプランです。
ちなみに私が申し込んだのは3月という引っ越し業界ピーク時で、しかも土日でした。業界最大手のS社は「高品質」をウリに30万円とずいぶんふっかけてきましたが、ダックさんは12万円ほどでした。
「安かろう悪かろう」という言葉が頭をよぎりましたが、一応関東では名の通った業者なので、お任せしてもまぁ大丈夫だろうとダックに決定。
ただし、引越しを終えた感想としては、やっぱり「安かろう悪かろう」でした…。
一例ですが、
・洗濯機の取り付けと配線も依頼していたのに、忘れて帰る
・運搬作業中に棚の部品が紛失した
・作業が長引き、次の顧客へ向か時間も大幅に押したようで、途中からイライラして、作業者同士で喧嘩をしていた
・担当者が頼りない感じだった(3人一組で作業していたが、責任者は見た目ずいぶんわかくて、他の一人の中年の人に色々指示されていた。他の一人は入ったばかりのバイトのようで、怒られながら作業していた)
・使ったダンボールは後日回収すると言われたが、10日以上待っても来ない。何度か催促して、ヘラヘラした顔のバイトが詫びもせずそそくさと回収して行った
などです。
棚の部品紛失については業者が帰った後に気がついたのですが、営業の人に携帯で連絡を入れると「コールセンターにかけてくれ」と言われ、そのようにしたところ、また連絡するから待ってほしいと。
そのまま1週間たってもかかってこないので再度問い合わせたら、ようやく対応してくれました。
「紛失した部品(ビス)と同じものを送ってくれれば、同じような寸法の部品を新規に作る」と言われ、後日代替品が送られてきました。
対応してもらえたのは助かりますが、何の事実確認も無かったが疑問です。責任の所在を確認しなくても良いのか?という会社の姿勢には疑問が残りました。
破損や、作業中にちょっと忘れてしまったこと自体はまぁ仕方ないのかなとは思いますが、そのあとのフォローまでも最悪でしたね。
ただし、良いところもあります。それは『低価格』です。
ピークシーズンの完全おまかせコースで、12万円でしたのでびっくりするくらい安く済んだと思います。あと、不要になったダブルベッドを無料で引き取ってもらえました。このサービスは嬉しかったですね。粗大ごみにだすと結構するので。
業界大手のS社なんかは高品質をうたっているので、価格やその他サービスの交渉は難しいような印象です。その点比較的安価なところは、融通が効くのかなと思いました。
まぁそうは言っても、私としては不満い感じた点が圧倒的に多かったので、次はなしです今回は賃貸から賃貸への引っ越しですが、次持家購入の際には、値段が多少高くても大手業者に依頼します。