赤帽での私の単身引越し料金@びっくりするくらい安かった!
こんにちは。私がここ最近で引っ越しをした際の話をまとめてみようと思います。
仕事の関係で引っ越しをすることになったのがちょうど3年前です。
3階建てアパートの3階にある1LDKの部屋に一人暮らしで1年半過ごした程度だったので、他のファミリーの引っ越しなどに比べると荷物も少ない方かとおもいました。(一般的な一人暮らしの家具の量です。)
それに知人が大きな車(TOYOTAハイエース)で手伝ってくれるとのことだったので、大きな業者様を使うよりは費用がかりません。(お礼にガソリン代とご飯はごちそうしました。)
小さいものは自分たちの車で、大きな家具は少ない荷物も運んでくれる『赤帽』に頼みました!
こまごまとした物はクロネコヤマトの支店から段ボールを買ってきて詰め込みです。段ボールに詰めるものは主に食器関係(皿、コップ調理器具等は新聞紙にくるみます)
洋服類、布団類(布団類は掛け布団や羽毛布団は圧縮袋などで小さくすると段ボールに詰めやすくなりますよ!100均などでも購入可能)、
それに小さな衣装ケース、テレビ、テーブル、スタンドミラー、これらも自分たちの車に詰めるだけ詰めこみます。
赤帽さんは電話で依頼する時にだいたいの荷物と、家具のサイズを伝えれば追加料金をとられることはありません。それに少ない荷物であればとても良心的なプライスだと思いますね。
ちなみに赤帽さんに依頼したものは大きな冷蔵庫とダブルベッドです!(これだけがどうしても知人の車に乗りきらないことを想定して・・)
お手伝いをすることを担当さんに伝えると、引越し自体は一人できますので、その分はまた料金がうきます!
移動距離と荷物の積み下ろしにかかる料金、時間などを含めた合計金額が請求となるのですが、20キロ以内の場所への移動だったので距離代金はそこまで高くはないし、時間もかからないので安く済みます。
合計金額はだいたい10,000円前後だったことを憶えております。安すぎです^^;
あ、この時そういえば知人の車に荷物がいっぱになってしまったのですが、残りの段ボール(1箱)を赤帽さんがサービスで運んでくれました。
こうしたサービスもとても心地よくて、使って本当に良かったなと思いました。
新しい引っ越し先についてからはもちろん手伝いをしましたが、エレベーターがある物件なのでとても楽でした。
一人暮らしの引っ越しは知人に手伝ってもらいながら、赤帽を利用すると思っていたより安くあがりますよ♪